研究のタイプ: 疫学研究 (observational study)

[神経変性疾患による死亡と超低周波磁界へのばく露:スイスの鉄道従業員についての31年間の観察] epidem.

Mortality from neurodegenerative disease and exposure to extremely low-frequency magnetic fields: 31 years of observations on Swiss railway employees

掲載誌: Neuroepidemiology 2007; 28 (4): 197-206

【目的】本研究の目的は、極低周波磁界(ELF-EMF)ばく露とスイス鉄道従業員の様々な神経変性状態からの死亡率との間の関連性を調査することであった。【方法】1972年から2002年の間、追跡調査の464129人年とともに、20141人のスイス鉄道従業員を対象に調査を行った。各個人に対して、蓄積ばく露がオンサイト計測およびばく露後のモデリングから計測された。我々は、高度にばく露された(平均ばく露:21μT)機関士における原因別死亡率を低度にばく露された職業集団(例えば、駅長:1μT)と比較した。【結果】駅長に比較した機関士の危険率は、老年性認知症に対して1.96[95%CI=0.98~3.92]、アルツハイマー病に対して3.15[95%CI=0.90~11.04]であった。累積ばく露の各10μT年に対して、老年性痴呆症は5.7%[95%CI=1.3~10.4]増加し、アルツハイマー病は9.4%[95%CI=2.7~16.4]増加し、筋萎縮性側索硬化症は2.1%[95%CI=-6.8~11.7]増加した。パーキンソン病多発性硬化症による死亡率の増加に対する証拠はなかった。【結論】この研究は、ELF-MFへのばく露アルツハイマー病との間の関連を意味し、ELF-MFは病気経過の後期に作用するかもしれないことを示唆している。

研究の目的(著者による)

スイスの鉄道従業員における超低周波磁界ばく露と複数の神経変性疾患による死亡との関連を、コホート研究で調査した。

影響評価項目/リスク推定のタイプ

リスク推定のタイプ:

ばく露

ばく露評価

ばく露集団

グループ 説明
集団 1 鉄道運転士
集団 2 操車場技師
集団 3 車掌
集団 4 駅長

調査対象集団

調査規模

タイプ
合計 20,141
その他:

464129 人‐年

統計学的分析方法:

結論(著者による)

4つの職業グループが、かなり異なる磁界ばく露を有していた:鉄道運転士の年平均ばく露は約21µTで、操車場技師では1940年の3.6µTから2000年には6.0µTに上昇し、車掌では1980年までの2µT未満から2000年には4.2µTに上昇し、駅長では1940年の0.3µTから2000年には1.0µTに上昇した。
駅長に対する鉄道運転士のハザード比は、老年性認知症について1.96(CI 0.98-3.92)、アルツハイマー病について3.15(CI 0.90-11.04)であった。累積ばく露が10µT‐年増加するごとに、老年性認知症死亡率が5.7%(CI 1.3-10.4)、アルツハイマー病が9.4%(CI 2.7-16.4)、筋萎縮性側索硬化症が2.1%(CI -6.8-11.7)上昇した。パーキンソン病及び多発性硬化症による死亡率の上昇についての証拠はなかった。
著者らは、本研究は超低周波磁界へのばく露アルツハイマー病とのつながりを示唆しており、ELF磁界がこの疾病のプロセスの後期段階で役割を担っていることを示している、と結論付けている。

研究助成

関連論文