研究のタイプ: 疫学研究 (observational study)

[スペイン北西部のエル・ビエルソにおける幾つかの産業施設の近傍での急性白血病の高い発生率] epidem.

High incidence of acute leukemia in the proximity of some industrial facilities in El Bierzo, northwestern Spain

掲載誌: Int J Occup Med Environ Health 2012; 25 (1): 22-30

この研究は、急性白血病(AL)の病因のヒントを探るために、スペインのEl Bierzo (BZ)でALの発症率推定と相互相関分析を行った。2000-2005年に診断されたAL症例を登録し、直接法で年間の標準化発症率(SIR)を算出した。ノンパラメトリック法による相互相関分析で、想定上の病因との相互関係の可能性を検討した。その結果、SIRは10万人当たり5.1人で、スペイン・欧州・世界の平均的数値より高く、地域による不均一性があった:各地方自治体における急性骨髄性白血病(AML)のSIRと、火力発電所(TPP)までの空中距離(相関係数= -0.409; p = 0.01)および高圧電力線網の最密集地点(HPL)までの空中距離(相関係数= -0.329; p = 0.04)はいずれも負の相関であった:TPPまでの距離が< 7.5 km、またはHPLまでの距離が< 10 kmの自治体はそれ以遠の自治体よりAMLのSIRが高かった:AMLで見られたこれらの関連は全てのALでは見られなかった、などの所見を報告している。但し、調査した39自治体の規模は数百人から6万人の範囲であった。

研究の目的(著者による)

スペインのエル・ビエルソにおいて急性白血病発生率を推定した。更に、病因の手がかりを示唆するため、分析を実施した。

影響評価項目/リスク推定のタイプ

リスク推定のタイプ: (標準化発生率比(SIR))

ばく露

ばく露評価

ばく露集団

グループ 説明
集団 1 自治体から高圧電力線までの距離: < 5 km
集団 2 自治体から高圧電力線までの距離: ≥ 5 - < 7.5 km
集団 3 自治体から高圧電力線までの距離: > 7.5 - < 10 km
集団 4 自治体から高圧電力線までの距離: > 10 km、発電所までの距離: 7.5 km

調査対象集団

調査規模

タイプ
適格者 54
統計学的分析方法:

結論(著者による)

急性白血病標準化発生率SIR)は10万人当たり5.1人で、スペイン、欧州及び世界の平均発生率を上回っていた。高圧線から5km未満にある自治体における急性骨髄性白血病標準化発生率は10万人あたり5.6人であった;7.5km未満の距離では10万人あたり3人、10km未満では10万人あたり4.7人であった。自治体から高圧線までの10㎞未満の距離と、発電所までの7.5km未満の距離との相互作用が認められた。
急性リンパ芽球性白血病についての年間の標準化発生率と、高圧線またはその他の産業施設までの空中距離との相関の分析では、統計的に有意な結果は示されなかった。

研究の限界(著者による)

ばく露評価は個々の患者のデータではなく自治体のレベルでのデータに基づく。磁界強度の測定は実施されなかった。詳細な職歴の欠落により、職業ばく露は分析に含まれなかったため、この結果は交絡の可能性がある。

研究助成

関連論文