研究のタイプ: 医学/生物学の研究 (experimental study)

[冷えた四肢の再加温に用いられるラジオ周波数エネルギー] med./bio.

Radiofrequency Energy for Rewarming of Cold Extremities

掲載誌: Undersea Biomed Res 1992; 19 (3): 199-207
Journal partially peer-reviewed/peer-review process unclear

この研究は、27.12 MHzで共振する高周波RFコイル装置を開発し、このコイル装置からのRFエネルギーによる寒冷環境中で無防備な四肢の再加温の有効性を、5人の男性被験者で調べた。各被験者は、4回の実験(手、足それぞれでRF有り無しの2回)中、素手または素足は10.0℃の空気中で寒冷ばく露を受け続けた。手には8ヶ所、足には4ヶ所に光ファイバ温度センサを装着して皮膚表面温度を監視した。RFばく露は、皮膚表面温度が所定の温度に達した時に開始され、10分間のばく露時間中、皮膚温が記録された。RFばく露なしでの寒冷ばく露の場合のデータと比較した結果、RFによる再加温は、すべての温度測定部位で有意に生じた、と報告している。

The detailed summary of this article is not available in your language or incomplete. Would you like to see a complete translation of the summary? Then please contact us →

研究目的(著者による)

To demonstrate, during cold stress, the effectiveness of relatively low-level radiofrequency energy to rewarm bare extremities.

影響評価項目

ばく露

ばく露 パラメータ
ばく露1: 27.12 MHz
ばく露時間: 10 min

ばく露1

主たる特性
周波数 27.12 MHz
タイプ
  • electromagnetic field
ばく露時間 10 min
ばく露装置
ばく露の発生源/構造
  • Helix coils
ばく露装置の詳細 Coils wound around the hands and feet of the subject seated at the center of a cold chamber 8 ft x 8 ft x 8 ft on a padded wooden chair.
Additional information Non-RF (radio frequency) sessions used the same time course as irradiation sessions but were terminated at any recorded temperature below 10°C.
パラメータ
測定量 種別 Method Mass 備考
電力 15 W - - - -

ばく露を受けた生物:

方法 影響評価項目/測定パラメータ/方法

研究対象とした生物試料:
調査の時期:
  • ばく露中

研究の主なアウトカム(著者による)

The results clearly demonstrate the ability of radiofrequency energy to warm hands and feet in cold environments.

研究の種別:

研究助成